安い家賃や生活費が魅力的なルームシェアですが、もちろんいいことばかりではありません。ルームシェア前はどうしてもルームシェアのいい面ばかり見てしまいがちですが、他人同士が一緒に暮らすのですから、さまざまなトラブルが発生します。
ルームシェアを始めてから「想定していなかった」とならないためにも、ルームシェアのマイナスの部分も知っておきましょう。わかっていれば事前に対策をすることでトラブルを回避することも出来ます。
ここではルームシェアをする前に知っておいて欲しい、ルームシェアによくあるトラブルを紹介しますので、シェアメイトとのトラブル回避のための参考にしてください。
家賃・光熱費滞納のトラブル
ルームシェアのほとんどが代表者が一括して家賃や光熱費を払い、残りの人たちが代表者にそれぞれの分担金を支払うスタイルが一般的です。
代表者から大家さんへの家賃や光熱費の支払いは、口座引き落としになっているため問題は発生しにくいのですが、シェアメイト間の分担金の支払いが滞ることがあります。友人同士のルームシェアの場合は催促をしにくいため、滞納が積み重なりトラブルに繋がることがよくあります。
口約束だけで支払いを決めてしまうと、お金にルーズなシェアメイトは、ほぼ間違いなく滞納してしまいます。金銭のトラブルはルームシェアの解消に直結しますので、注意が必要です。
男女関係のトラブル
滞納と同じくらいルームシェアの解消につながるトラブルが男女関係のトラブルです。一緒にくらしている男女同士や、シェアメイトの友人や恋人と恋愛関係に発展することが多いようです。
そのまま結婚といけばいいのですが、男女関係ですので恋愛関係が破綻することもあります。そうなったときに一緒に暮らし続けることが難しくなります。恋愛関係になってしまったことで家賃の支払などが曖昧になってしまうこともトラブルにつながります。
恋愛関係のトラブルは避けることがとても難しいトラブルのひとつです。ルームシェアをする限り起こりうるトラブルのひとつとして、必ず頭に入れておくようにしましょう。
家事分担のトラブル
各自の部屋はそれぞれが管理することになりますが、共有スペースの掃除やゴミ出しのルールを曖昧にしたままルームシェアを始めると、ずっと同じ人が家事をしていることがよくあります。
部屋の掃除はまだいいのですが、トイレ掃除やお風呂掃除を1人がずっと行うことはストレスになります。ある日いきなりストレスが爆発し「もうやってられない」と、ルームシェアを解消に繋がってしまうことがあります。
特に友人同士でルームシェアをする場合、役割分担を決めていても、わりと早い段階から役割分担がうやむやになり、1人に負担がかかるようになることが多く見られます。
近隣への騒音のトラブル
ルームシェアは基本的に楽しいものです。ルームシェアをしている仲間同士で盛り上がることもありますし、クリスマスやハロウィンなどのイベント時期にはお互いの友人を呼んでパーティーになることもあります。
それだけなら問題ありませんが、限度を超えて夜遅くまで騒いでしまい、近隣の人たちに迷惑をかけてしまうことがあります。近隣の人たちから大家さんに苦情が入ると、最初は注意で済みますが、繰り返すようならルームシェアを解消させられることもあります。
若者が何人も集ってしまうと、どうしても昼夜問わず騒いでしまいます。とくにお酒が入ってしまうと気持ちも大きくなってしまいますので、自宅での飲み会時は気をつけるようにしてください。
シェアメイトの友人や恋人のトラブル
近隣への騒音トラブルに似ているトラブルに、シェアメイトの友人や恋人が遊びに来ることで発生するトラブルがあります。みんなで遊べるときはいいのですが、早く寝たいときなどに、シェアメイトとその友人が大声で騒いでいるとイライラが溜まって、ちょっとしたケンカになることもあります。
ルームシェアは意外とシビアなバランスの上に成り立っているのですが、友人を招いたことで、ちょうどよく保たれていたバランスが崩れて、ルームシェアを続けられなくなることも珍しくありません。
冷蔵庫やキッチンの食べ物に関するトラブル
食べ物の恨みはおそろしいと言いますが、実際に自分が買ってきたものをシェアメイトが勝手に食べてしまい、ケンカになることがあります。小さなことのようですが、ルームシェアにおいては信頼関係の崩壊に繋がる大きな問題です。
ルームシェアはそれぞれを信頼しているから成立するライフスタイルです。「勝手に人のものを食べた」ということは、信頼を失うのに十分すぎる行為です。
一言謝ればその場はまだ収まる可能性がありますが、なぜか逆切れをする人もいるようです。そうなるとルームシェアの解消までは時間の問題です。
まとめ
ルームシェアでのトラブルの多くは、お互いは気を使い合うことで回避することができるのですが、ルームシェアでの期間が長くなるとどうしても慣れが生じてしまいます。最初は気を使い合っていたのに、徐々に自分勝手な行動をとってしまうようになりがちです。
そうならないように気をつけることはもちろんのこと、最初からルール作りをすることも大切です。そのためにここで紹介したよく起こるトラブルを事前に把握しておき、シェアメイト同士できちんとルールづくりを行って、トラブルのないルームシェアライフを送ってください。
コメントを残す